Business

【出世】現職での評価を上げ出世するための6つの事【チーム①】

こんにちは、忖度CPAです。

今日のテーマは、6つの事の内の5つ目、出世するためのチームです。

チーム作りに苦労している課長、マネージャーの方々、多いと思います。今回はそんなチーム作りに悩む方々のために、良いチームの作り方に関するお話をさせていただきます。

5. チーム

チームビルディングとは?成果を出す組織づくりに必須のスキル!|人材育成・社員研修|ラーニングエージェンシー

部下が思うように動いてくれない、上司が職場環境を改善してくれない、自分の後継者が育たない、世の中のチームには色々な悩みがあり、チームに責任を持っている管理職や現場責任者の方々は多くの課題を抱えていると思います。

そのような方々に向けて、本日お伝えしたい内容は良いチームの作り方です。①部下を育てる方法、②上司を動かす方法、の2点をお伝えします。結論から言うと、①の方法は傾聴、気づかせ、忍耐の3つです。②の方法は、早めの意見申し立て、信頼を得る、メリットを与える、の3つです。

まず、①からお話していきます。

部下が中々思うように育たず、色々と指導しているにも関わらず理解してくれているか曖昧で、何となく時間の浪費感を感じてしまい、最終的には自分で手を出して納期ギリギリで滑り込ませる、という経験をお持ちの方、多いと思います。私もこのような経験は多いです。しかし、大切なのは、傾聴し、気づかせ、報告が来るまで待つ忍耐力です。

まず、部下を育てようと思ったら、仕事を依頼します。簡単なものから、徐々に難易度を上げていきますよね。資料の作成から、顧客との連絡、仕事の段取りまで、色々と依頼する仕事はあると思います。例えば、「見積書を作成し顧客に送付する」という仕事を依頼したとします。しかし、その部下が「見積書の作成方法が分かりません」と相談してきました。この時、あなたはどうしていますか?「見積書の作成方法も分からないのか」、「同期に聞けばいいのに」など思っていませんか?その時点で、あなたは管理責任を放棄しています。まず、「見積書を作成する知識・経験・能力をその部下が有しているか」を見極める責任はあなたにあるのです。ただ、必ずしも部下全員の能力や経験を全て把握するのが無理なのは分かります。そのように、見積書の作成方法を知っていると思い込んでいたけど実は知らなかったのか、というパターンだった場合、あなたが取るべき行動は、傾聴です。傾聴とは、傾けて聴くと書きます。その部下の声に耳を傾けるのです。この場合、見積書の作成方法のうち、「どこまでが分かっていて、どこからが分からないのか」を部下に話してもらうことが、傾聴の目的となります。こちらが聞く態度を持たないと、相手は話す態度を持たないため、傾けて聴く覚悟が必要です。しかし、よく「どこまでが分かっていてどこから分からないのかも分からない」という人がいます。このような場合も、できるだけ自分の言葉で部下が話せるような雰囲気づくりに力を入れましょう。そのような人も実際には多いですが、やはりどこからが分からないのかがハッキリしないと、中々話を前に進めることができません。そして、いざ部下が話してくれたら、分からない部分を教えるか、又は分かる人・資料を紹介します。それによって、その部下の見積書作成の障害になっている部分を取り除き、見積書の完成に向けて1歩前進することができます。

次に、気づかせです。これは傾聴の次のステップになりますが、何故それが分からないのか、自分で調べられなかったのか、気づかせてあげるステップです。もちろん、詰めるのではなく、気づかせてあげるのが目的です。例えば、「見積書の作成方法って会社全体で資料が回覧されてなかったっけ?」や、「この前見積書の作成方法の研修が公開されてたよ」などです。これにより部下は「あ、先にそっちを確認しておけば先輩に聞かなくても自分で分かったかも、今度からそうしよう。」と気づいてくれます。

最後が、忍耐です。これは管理職の方なら全員がマストで身に付ける必要がある”スキル”です。気づいてくれるかどうか、気づいた後に自分で行動して改善してくれるようになるかどうか、には個人差があり、遅ければ仕事全体の進捗に影響を与えてしまう場合もあります。仕事に重要な遅れが出てしまうと管理職の責任になってしまうため、要領よく部下に成長して欲しいと願うのは上司の常ですが、やはり部下の成長というものには中長期の目線が必要です。具体的には、2~3年は見た方が良いと思います。スキル面だけでなく、自分の成長を実感し、創意工夫することの面白みを覚え、仕事への態度が積極的になるまでには、それぐらいの年数はかかるのが通常です。そのため、しばらくは最後に自分で帳尻を合わせる必要がありますが、そういう姿は部下も見ているものですので、忍耐の精神で頑張りましょう。

以上、出世するための良いチーム作り、の①でした。②はまた次の投稿でご説明します。

ちなみに、6つの事の1つ目(ポジショニング)、2つ目(コミュニケーション)、3つ目(チャレンジ)、4つ目(ミーティング)は下記にてまとめています。

http://sontaku-cpa.com/%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82/
http://sontaku-cpa.com/%e3%80%90%e5%87%ba%e4%b8%96%e3%80%91%e7%8f%be%e8%81%b7%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%a9%95%e4%be%a1%e3%82%92%e4%b8%8a%e3%81%92%e5%87%ba%e4%b8%96%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae6%e3%81%a4%e3%81%ae/
http://sontaku-cpa.com/%e3%80%90%e5%87%ba%e4%b8%96%e3%80%91%e7%8f%be%e8%81%b7%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%a9%95%e4%be%a1%e3%82%92%e4%b8%8a%e3%81%92%e5%87%ba%e4%b8%96%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae6%e3%81%a4-2/
http://sontaku-cpa.com/%e3%80%90%e5%87%ba%e4%b8%96%e3%80%91%e7%8f%be%e8%81%b7%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%a9%95%e4%be%a1%e3%82%92%e4%b8%8a%e3%81%92%e5%87%ba%e4%b8%96%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae6%e3%81%a4-3/

You have to fight to reach your dream.

-Business